※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 抑圧から解放へ (天野正道)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (伊藤康英))
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より バグダッドの祭り、海、船の難破 (リムスキー=コルサコフ (淀彰))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 玉川学園中学部 (東京:東京都) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 交響曲第2番 (ラフマニノフ (伊藤彬)) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 玉川学園中学部 (東京:東京都) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 玉川学園中学部 (東京:東京都) | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 抑圧から解放へ (天野正道) | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 三浦市立初声中学校 (東関東:神奈川県) | [課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄) [自] 舞踏組曲 (バルトーク (福田昌範)) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 三浦市立初声中学校 (東関東:神奈川県) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (伊藤康英)) | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 三浦市立初声中学校 (関東:神奈川県) | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 交響組曲《シェエラザード》 より バグダッドの祭り、海、船の難破 (リムスキー=コルサコフ (淀彰)) | ● 銀賞 |