指揮者: 松﨑泰賢


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)
2018年 (平成30年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)
2017年 (平成29年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)
2016年 (平成28年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)
2015年 (平成27年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)

[課] V : 暁闇の宴 (朴守賢)
[自] ファセクラ (八木澤教司)

金賞・代表

2014年 (平成26年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)
2013年 (平成25年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)

[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 光の射す道へ~ぬくもりの在処 (八木澤教司)

金賞・代表

2012年 (平成24年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)
2012年 (平成24年) 職場・一般A
KEYAKI Wind Orchestra(東北:宮城県)
2011年 (平成23年) 職場・一般A
KEYAKI Wind Orchestra(東北:宮城県)
2010年 (平成22年) 職場・一般A
KEYAKI Wind Orchestra(東北:宮城県)
2009年 (平成21年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)
2009年 (平成21年) 職場・一般A
KEYAKI Wind Orchestra(東北:宮城県)
2008年 (平成20年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)
2007年 (平成19年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)
2005年 (平成17年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)

[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 残酷メアリー (田村文生)

金賞・代表

2004年 (平成16年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)
2003年 (平成15年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)
2000年 (平成12年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)
1999年 (平成11年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)
1998年 (平成10年) 大学A
東北福祉大学(東北:宮城県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (11) 金賞 (0) 銀賞 (8) 銅賞 (3) 他 (0)
大学A110830
支部 合計 (18) 金賞 (15) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (0)
大学A1615100
職場・一般A20020
合計 (34) 金賞 (23) 銀賞 (9) 銅賞 (2) 他 (0)
大学A2219300
一般A40310
職場・一般A84310
地区 合計 (12) 金賞 (10) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
大学A88000
職場・一般A42200

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 松﨑泰賢)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)

宮城県大会

金賞・代表
2018年 (平成30年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] トリトン・エムファシス (長生淳)

宮城県大会

金賞・代表
2017年 (平成29年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] ヴィンクロ・エテルノ (八木澤教司)

宮城県大会

金賞・代表
2016年 (平成28年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] V : (島田尚美)
[自] 「フローレンスの絆」〜愛に生きたクリミアの天使 (八木澤教司)

宮城県大会

金賞・代表
2015年 (平成27年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] V : 暁闇の宴 (朴守賢)
[自] ファセクラ (八木澤教司)

宮城県大会

金賞・代表
2014年 (平成26年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット (鈴木英史))

宮城県大会

金賞
2013年 (平成25年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 光の射す道へ~ぬくもりの在処 (八木澤教司)

宮城県大会

金賞・代表
2012年 (平成24年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 「リヤン・エテルネル」~浄められた天使たちの愛 (八木澤教司)

宮城県大会

金賞・代表
2012年 (平成24年)
職場・一般AKEYAKI Wind Orchestra
(東北:宮城県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 より (原典版) (八木澤教司)

宮城県大会

金賞・代表
2011年 (平成23年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] 「ニルマル・ヒルダイ」~ マザーの微笑みに包まれて… (八木澤教司)

宮城県大会

金賞・代表
2011年 (平成23年)
職場・一般AKEYAKI Wind Orchestra
(東北:宮城県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

宮城県大会

金賞・代表
2010年 (平成22年)
職場・一般AKEYAKI Wind Orchestra
(東北:宮城県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司)

宮城県大会

金賞
2009年 (平成21年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] 「ヘリングの朝」~そして暗闇は光に満ちた… (八木澤教司)

宮城県大会

金賞・代表
2009年 (平成21年)
職場・一般AKEYAKI Wind Orchestra
(東北:宮城県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司)

宮城県大会

金賞
2008年 (平成20年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] V : 火の断章 (井澗昌樹)
[自] 「優位な曲線」― ヴァシリー・カンディンスキーに寄せて (八木澤教司)

宮城県大会

金賞・代表
2007年 (平成19年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 「散歩、日傘をさす女性」―クロード・モネに寄せて (八木澤教司)

宮城県大会

金賞・代表
2005年 (平成17年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 残酷メアリー (田村文生)

宮城県大会

金賞・代表
2004年 (平成16年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] La suite excentrique (スイート・エキセントリック) より I、II、IV (天野正道)

宮城県大会

金賞・代表
2003年 (平成15年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] 交響組曲第3番「GR」より より 1・2・4楽章 (天野正道)

宮城県大会

金賞・代表
2002年 (平成14年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

宮城県大会

金賞・代表
2000年 (平成12年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (天野正道))

宮城県大会

金賞・代表
1999年 (平成11年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

宮城県大会

金賞
1998年 (平成10年)
大学A東北福祉大学
(東北:宮城県)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 第12旋法によるメタモルフォーゼ (レスピーギ (中村隆一))

宮城県大会

金賞