※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 天雷无妄 (天野正道)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 鳥のマントラ/萬歳楽 (鈴木英史)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (大橋晃一))
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 交響曲第3番《ドン・キホーテ》 (R.W.スミス)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] ダンス・フュナンビュレスク (ストレンズ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル (中屋幸男))
[自] ニュー・リヴァー組曲 (スピアーズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 中学A | 鯖江市中央中学校 (北陸:福井県) | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 天雷无妄 (天野正道) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 鯖江市中央中学校 (北陸:福井県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 鳥のマントラ/萬歳楽 (鈴木英史) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 鯖江市中央中学校 (北陸:福井県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 越前市武生第一中学校 (北陸:福井県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (大橋晃一)) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 越前市武生第一中学校 (北陸:福井県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 交響曲第3番《ドン・キホーテ》 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 鯖江市鯖江中学校 (北陸:福井県) | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] ダンス・フュナンビュレスク (ストレンズ) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 鯖江市鯖江中学校 (北陸:福井県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ディオニソスの祭 (F.シュミット) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 鯖江市鯖江中学校 (北陸:福井県) | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 鯖江市中央中学校 (北陸:福井県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル (中屋幸男)) | ● 銀賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学小編成 | 鯖江市中央中学校 (北陸:福井県) | [自] ニュー・リヴァー組曲 (スピアーズ) | ● 銀賞 |