指揮者: 北野英樹


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2009年 (平成21年) 中学A
相馬市立向陽中学校(東北:福島県)
2008年 (平成20年) 中学A
相馬市立向陽中学校(東北:福島県)
2007年 (平成19年) 中学A
南相馬市立小高中学校(東北:福島県)
2006年 (平成18年) 中学A
南相馬市立小高中学校(東北:福島県)

[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (木村吉宏、安藤一雄))

金賞・代表

2004年 (平成16年) 中学A
小高町立小高中学校(東北:福島県)
2001年 (平成13年) 中学A
小高町立小高中学校(東北:福島県)

[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (森田一浩))

金賞・代表

1992年 (平成4年) 中学A
原町市立原町第一中学校(東北:福島県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (10) 金賞 (3) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (1)
中学A103331
支部 合計 (16) 金賞 (15) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A1514100
中学B11000
合計 (21) 金賞 (9) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (11)
中学A1990010
一般A20101
地区 合計 (5) 金賞 (5) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A55000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 北野英樹)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2009年 (平成21年)
中学A相馬市立向陽中学校
(東北:福島県)
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] パリのアメリカ人 (ガーシュウィン (真島俊夫))

福島県大会

金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学A相馬市立向陽中学校
(東北:福島県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (中山久美子))

福島県大会

金賞・代表
県知事賞
2007年 (平成19年)
中学A南相馬市立小高中学校
(東北:福島県)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石川喬雄))

福島県大会

金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学A南相馬市立小高中学校
(東北:福島県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (木村吉宏、安藤一雄))

福島県大会

金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学A小高町立小高中学校
(東北:福島県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳))

福島県大会

金賞・代表
2003年 (平成15年)
中学A小高町立小高中学校
(東北:福島県)
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (須藤研太))

福島県大会

金賞・代表
2002年 (平成14年)
中学A小高町立小高中学校
(東北:福島県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

福島県大会

金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学A小高町立小高中学校
(東北:福島県)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (森田一浩))

福島県大会

金賞・代表
1992年 (平成4年)
中学A原町市立原町第一中学校
(東北:福島県)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ (デューカー))

福島県大会

金賞・代表