※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (明見翔))
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード (ロングフィールド))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] プラハのための音楽1968 より I. III. IV. (フサ)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (木村吉宏))
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ (デューカー))
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] 歌劇《ミニヨン》 より 序曲 (トマ (宇根岡俊二))
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ (デュポン))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校 (中国:広島県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (明見翔)) | ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校 (中国:広島県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 金賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 広島修道大学附属鈴峯女子中学校・高等学校 (中国:広島県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード (ロングフィールド)) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 広島修道大学附属鈴峯女子中学校・高等学校 (中国:広島県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 鈴峯女子高等学校 (中国:広島県) | [課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介) [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | ● 金賞・代表 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 鈴峯女子中学校・高等学校 (中国:広島県) | [課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 鈴峯女子中学校・高等学校 (中国:広島県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] プラハのための音楽1968 より I. III. IV. (フサ) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 鈴峯女子中学校・高等学校 (中国:広島県) | [課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (木村吉宏)) | ● 金賞・代表 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 鈴峯女子中学校・高等学校 (中国:広島県) | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ (デューカー)) | ● 金賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 高校A | 鈴峯女子高等学校 (中国:広島県) | [課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦) [自] 歌劇《ミニヨン》 より 序曲 (トマ (宇根岡俊二)) | ● 金賞・代表 | |
1998年 (平成10年) | 一般A | Tinkleハーモニー (中国:広島県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン) | ● 金賞 | |
1994年 (平成6年) | 高校A | 鈴峯女子高等学校 (中国:広島県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ (デュポン)) | ● 金賞・代表 | |
1992年 (平成4年) | 高校A | 鈴峯女子高等学校 (中国:広島県) | [課] A : ネレイデス (田中賢) [自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播)) | ● 金賞・代表 |