※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人))
[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より II. 祈り (H.オーウェン・リード)
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 組曲《百年祭》 (モリセイ)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] アルジェリア組曲 より I. アルジェの風景 IV. フランス軍隊の行進 (サン=サーンス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1992年 (平成4年) | 職場A | NTT中国吹奏楽団 (中国:広島県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人)) | ● 金賞・代表 | |
1982年 (昭和57年) | 職場A | 電電中国吹奏楽団 (中国:広島県) | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 日本祈願太鼓 (渡邊浦人) | ● 金賞・代表 | |
1978年 (昭和53年) | 職場A | 電電中国吹奏楽団 (中国:広島県) | [課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥) [自] 交響曲《メキシコの祭り》 より II. 祈り (H.オーウェン・リード) | ● 金賞・代表 | |
1975年 (昭和50年) | 職場A | 電電中国吹奏楽団 (中国:広島県) | [課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | ● 金賞・代表 | |
1974年 (昭和49年) | 職場A | 電電中国吹奏楽団 (中国:広島県) | [課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹) [自] 組曲《百年祭》 (モリセイ) | ● 金賞・代表 | |
1972年 (昭和47年) | 職場A | 電電中国吹奏楽団 (中国:広島県) | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] アルジェリア組曲 より I. アルジェの風景 IV. フランス軍隊の行進 (サン=サーンス) | ● 金賞・代表 |