指揮者: 渡辺秀之


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年) 職場・一般A
宝塚市吹奏楽団(関西:兵庫県)

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] カタリナの神秘の結婚 (樽屋雅徳)

銀賞
2021年 (令和3年) 職場・一般A
宝塚市吹奏楽団(関西:兵庫県)

[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 祈りの手 (田村修平)

銀賞
2019年 (令和元年) 中学A
宝塚市立中山五月台中学校(関西:兵庫県)

[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 交響曲第2番 (ラフマニノフ (平野達也/渡辺秀之))

銀賞
2018年 (平成30年) 中学A
宝塚市立中山五月台中学校(関西:兵庫県)

[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (宍倉晃、渡辺秀之))

銀賞
2018年 (平成30年) 職場・一般A
宝塚市吹奏楽団(関西:兵庫県)
2016年 (平成28年) 職場・一般A
宝塚市吹奏楽団(関西:兵庫県)
2014年 (平成26年) 職場・一般A
宝塚市吹奏楽団(関西:兵庫県)
2013年 (平成25年) 職場・一般A
宝塚市吹奏楽団(関西:兵庫県)
2011年 (平成23年) 職場・一般A
宝塚市吹奏楽団(関西:兵庫県)
2011年 (平成23年) 中学A
宝塚市立中山五月台中学校(関西:兵庫県)

[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 交響曲第5番 より II. IV. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

銀賞
2010年 (平成22年) 職場・一般A
宝塚市吹奏楽団(関西:兵庫県)
2006年 (平成18年) 中学A
宝塚市立中山五月台中学校(関西:兵庫県)
2005年 (平成17年) 中学A
宝塚市立中山五月台中学校(関西:兵庫県)
1997年 (平成9年) 一般A
宝塚市吹奏楽団(関西:兵庫県)
1993年 (平成5年) 中学A
宝塚市立宝梅中学校(関西:兵庫県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (43) 金賞 (10) 銀賞 (26) 銅賞 (7) 他 (0)
中学A2881550
一般A31110
職場・一般A1211010
支部 合計 (64) 金賞 (60) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A3634200
一般A1412200
職場・一般A1414000
合計 (52) 金賞 (33) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (19)
中学A35180017
一般A55000
職場・一般A1210002
地区 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A10001
特別演奏 合計 (1)
中学A1

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 渡辺秀之)


部門 団体名 課題曲/自由曲 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A宝塚市立中山五月台中学校
(関西:兵庫県)
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 小組曲 より 1.小舟にて 2.行列 4.バレエ (ドビュッシー (渡辺秀之))

全国大会

銀賞
2022年 (令和4年)
職場・一般A宝塚市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] カタリナの神秘の結婚 (樽屋雅徳)

全国大会

銀賞
2021年 (令和3年)
中学A宝塚市立中山五月台中学校
(関西:兵庫県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

全国大会

銀賞
2021年 (令和3年)
職場・一般A宝塚市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 祈りの手 (田村修平)

全国大会

銀賞
2019年 (令和元年)
職場・一般A宝塚市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン(ポロヴェッツ)人の踊り (ボロディン (ハインズレー))

全国大会

銀賞
2019年 (令和元年)
中学A宝塚市立中山五月台中学校
(関西:兵庫県)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 交響曲第2番 (ラフマニノフ (平野達也/渡辺秀之))

全国大会

銀賞
2018年 (平成30年)
中学A宝塚市立中山五月台中学校
(関西:兵庫県)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (宍倉晃、渡辺秀之))

全国大会

銀賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A宝塚市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (渡辺秀之))

全国大会

銀賞
2016年 (平成28年)
職場・一般A宝塚市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 情緒、陽光 (高昌帥)

全国大会

銀賞
2015年 (平成27年)
職場・一般A宝塚市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より 第5楽章 シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩))

全国大会

銀賞
2015年 (平成27年)
中学A宝塚市立中山五月台中学校
(関西:兵庫県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 情緒、衝動 (高昌帥)

全国大会

銀賞
2014年 (平成26年)
職場・一般A宝塚市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 復興 (保科洋)

全国大会

銀賞
2013年 (平成25年)
職場・一般A宝塚市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 鳥のマントラ/萬歳楽 (鈴木英史)

全国大会

銀賞
2013年 (平成25年)
中学A宝塚市立中山五月台中学校
(関西:兵庫県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響曲第1番《大地、水、太陽、風》 より Sun, Wind (スパーク)

全国大会

銀賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A宝塚市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] キメラ ~ウインドオーケストラのための~ (高昌帥)

全国大会

銀賞
2011年 (平成23年)
中学A宝塚市立中山五月台中学校
(関西:兵庫県)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 交響曲第5番 より II. IV. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

全国大会

銀賞
2010年 (平成22年)
職場・一般A宝塚市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)

全国大会

銀賞
2009年 (平成21年)
中学A宝塚市立中山五月台中学校
(関西:兵庫県)
[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より 前奏曲、乾杯〜泡だつ酒よ、祈りの歌 (マスカーニ (宍倉晃、渡辺秀之))

全国大会

銀賞
2006年 (平成18年)
中学A宝塚市立中山五月台中学校
(関西:兵庫県)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (渡辺秀之))

全国大会

銀賞
2005年 (平成17年)
中学A宝塚市立中山五月台中学校
(関西:兵庫県)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

全国大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学A宝塚市立中山五月台中学校
(関西:兵庫県)
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] エト・イン・テラ・パクス~そして大地に平和を~ (ヴァン=デル=ロースト)

全国大会

銀賞
2001年 (平成13年)
中学A宝塚市立中山五月台中学校
(関西:兵庫県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (渡辺秀之))

全国大会

銀賞
1997年 (平成9年)
一般A宝塚市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

全国大会

銀賞
1994年 (平成6年)
中学A宝塚市立宝梅中学校
(関西:兵庫県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 第4幕フィナーレの情景 (チャイコフスキー (淀彰))

全国大会

銀賞
1993年 (平成5年)
中学A宝塚市立宝梅中学校
(関西:兵庫県)
[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト (ポス))

全国大会

銀賞
1985年 (昭和60年)
中学A宝塚市立宝梅中学校
(関西:兵庫県)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (渡辺秀之))

全国大会

銀賞