※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] エンジェル・オブ・バトルフィールド ~クララ・バートンに捧ぐ (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 湖月の神話 (田村修平)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] レパントの海戦 (広瀬勇人)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | 佐久市立臼田中学校 (東海:長野県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] エンジェル・オブ・バトルフィールド ~クララ・バートンに捧ぐ (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | 佐久市立臼田中学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | 小諸市立小諸東中学校 (東海:長野県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | 小諸市立小諸東中学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 湖月の神話 (田村修平) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | 御代田町立御代田中学校 (東海:長野県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘)) | ● 銅賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | 御代田町立御代田中学校 (東海:長野県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] レパントの海戦 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | 御代田町立御代田中学校 (東海:長野県) | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 |