※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] ちはやふる (樽屋雅徳)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩))
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド (エレビー))
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド (近藤久敦))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学A | 伊那市立春富中学校 (東海:長野県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] ちはやふる (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 伊那市立春富中学校 (東海:長野県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 伊那市立春富中学校 (東海:長野県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド (エレビー)) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 伊那市立春富中学校 (東海:長野県) | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 箕輪町立箕輪中学校 (東海:長野県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 箕輪町立箕輪中学校 (東海:長野県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス)) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 辰野町立辰野中学校 (東海:長野県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 銀賞 |