※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 吹奏楽のためのバラード第1番「風雪の詠」 (田村修平)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 蒼海の覇道 (田村修平)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 蒼の躍動 (江原大介)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 吹奏楽のための「三つの月」 (福島弘和)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] アンナの見る夢 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 水脈~エヴァーグレーズを讃えて (後藤洋)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] ブロードウェイの開幕 (M・ブラウン (白吉千尋))
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ザ・レッド・マシーン (グレアム)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 仙台市立富沢中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] 吹奏楽のためのバラード第1番「風雪の詠」 (田村修平) | ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | 仙台市立富沢中学校 (東北:宮城県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 蒼海の覇道 (田村修平) | ● 銀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | 仙台市立富沢中学校 (東北:宮城県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 蒼の躍動 (江原大介) | ● 銀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | 仙台市立富沢中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 吹奏楽のための「三つの月」 (福島弘和) | ● 銅賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | 仙台市立吉成中学校 (東北:宮城県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] アンナの見る夢 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | 仙台市立吉成中学校 (東北:宮城県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学A | 仙台市立長町中学校 (東北:宮城県) | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 水脈~エヴァーグレーズを讃えて (後藤洋) | 不明・代表 | ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | 仙台市立長町中学校 (東北:宮城県) | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 風雅 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | 仙台市立長町中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 初空に飛鳥の如く (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | 仙台市立長町中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | ● 銀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | 仙台市立長町中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] ブロードウェイの開幕 (M・ブラウン (白吉千尋)) | ● 銅賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | 仙台市立七郷中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] ザ・レッド・マシーン (グレアム) | ● 銅賞 |