※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] タンブリッジ序曲 (プロイアー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 中学A | 仙台市立長町中学校 (東北:宮城県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 仙台市立長町中学校 (東北:宮城県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] たなばた (酒井格) | ● 銅賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学C | 白石市立白石中学校 (東北:宮城県) | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銅賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学B | 白石市立白石中学校 (東北:宮城県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] タンブリッジ序曲 (プロイアー) | ● 銅賞 |