※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 法華経からの三つの啓示 (A.リード)
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ (デューカー))
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (ウィギンズ))
[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] プレリュード、パッサカリアとフーガ (デル=ボルゴ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1995年 (平成7年) | 大学A | 仙台電波工業高等専門学校 (東北:宮城県) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 法華経からの三つの啓示 (A.リード) | ● 銅賞 | |
1994年 (平成6年) | 大学A | 仙台電波工業高等専門学校 (東北:宮城県) | [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | ● 銅賞 | |
1992年 (平成4年) | 大学A | 仙台電波工業高等専門学校 (東北:宮城県) | [課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃) [自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ (デューカー)) | ● 銅賞 | |
1990年 (平成2年) | 大学A | 仙台電波工業高等専門学校 (東北:宮城県) | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (ウィギンズ)) | ● 銅賞 | |
1988年 (昭和63年) | 大学A | 仙台電波工業高等専門学校 (東北:宮城県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 組曲《展覧会の絵》 (ムソルグスキー (ライゼン)) | ● 銅賞 | |
1986年 (昭和61年) | 大学A | 仙台電波工業高等専門学校 (東北:宮城県) | [課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫) [自] プレリュード、パッサカリアとフーガ (デル=ボルゴ) | ● 銅賞 |