※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スラヴ舞曲 より 第8番 (ドヴォルザーク (ロングフィールド))
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 「天地創造」より (黛敏郎)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | 宮城県白石工業高等学校 (東北:宮城県) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 高校C | 宮城県工業高等学校 (東北:宮城県) | [自] アーサー王 (スホーネンベーク) | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 高校B | 宮城県工業高等学校 (東北:宮城県) | [自] スラヴ舞曲 より 第8番 (ドヴォルザーク (ロングフィールド)) | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 高校B | 宮城県工業高等学校 (東北:宮城県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 高校B | 宮城県工業高等学校 (東北:宮城県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |
1989年 (平成元年) | 高校B | 宮城県工業高等学校 (東北:宮城県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |
1985年 (昭和60年) | 高校B | 宮城県工業高等学校 (東北:宮城県) | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] 「天地創造」より (黛敏郎) | ● 銀賞 |