Musica Bella
Home
吹奏楽コンクール
作曲者リスト
データライブラリー
お問い合わせ
2015年
(平成27年)
2019年
(令和元年)
2018年
(平成30年)
2017年
(平成29年)
2016年
(平成28年)
2015年
(平成27年)
2014年
(平成26年)
2013年
(平成25年)
2012年
(平成24年)
2011年
(平成23年)
2010年
(平成22年)
2009年
(平成21年)
2008年
(平成20年)
2007年
(平成19年)
2006年
(平成18年)
2005年
(平成17年)
2004年
(平成16年)
2003年
(平成15年)
2002年
(平成14年)
2001年
(平成13年)
2000年
(平成12年)
1999年
(平成11年)
1998年
(平成10年)
1997年
(平成9年)
1996年
(平成8年)
1995年
(平成7年)
1994年
(平成6年)
1993年
(平成5年)
1992年
(平成4年)
1991年
(平成3年)
1990年
(平成2年)
1989年
(平成元年)
1988年
(昭和63年)
1987年
(昭和62年)
1986年
(昭和61年)
1985年
(昭和60年)
1984年
(昭和59年)
1983年
(昭和58年)
1982年
(昭和57年)
1981年
(昭和56年)
1980年
(昭和55年)
1979年
(昭和54年)
1978年
(昭和53年)
1977年
(昭和52年)
1976年
(昭和51年)
1975年
(昭和50年)
1974年
(昭和49年)
1973年
(昭和48年)
1972年
(昭和47年)
1971年
(昭和46年)
1970年
(昭和45年)
1969年
(昭和44年)
1968年
(昭和43年)
1967年
(昭和42年)
1966年
(昭和41年)
1965年
(昭和40年)
1964年
(昭和39年)
1963年
(昭和38年)
1962年
(昭和37年)
1961年
(昭和36年)
全国大会
支部大会
北海道
東北
東関東
西関東
東京
北陸
東海
関西
中国
四国
九州
長野県
函館地区
日胆地区
札幌地区
空知地区
旭川地区
北見地区
釧路地区
帯広地区
留萌地区
稚内地区
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
栃木県
茨城県
千葉県
神奈川県
新潟県
群馬県
山梨県
埼玉県
東京都
愛知県
三重県
岐阜県
長野県
静岡県
福井県
石川県
富山県
大阪府
京都府
兵庫県
滋賀県
奈良県
和歌山県
広島県
岡山県
山口県
鳥取県
島根県
香川県
高知県
愛媛県
徳島県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
鹿児島県
宮崎県
大分県
沖縄県
中学Aの部
中学A
高校A
大学A
職場・一般A
中学B
高校B
高校C
自由演奏
長野県大会の結果一覧を見る
2015年 (第55回) 長野県大会 中学Aの部
開催記録
日時:
会場:
()
出場団体と成績
賞による絞り込み:
金賞 (
12
)
銀賞 (
26
)
銅賞 (
12
)
課題曲による絞り込み:
II (
36
)
III (
7
)
IV (
7
)
順
団体名
課題曲/自由曲
賞
1001
松本市山形村朝日村中学校組合立鉢盛中学校
指揮 :
森口美幸
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
ドールズ・コレクション I 〜おもちゃの兵隊と〜
(
井澗昌樹
)
●
銅賞
1002
上田市立第五中学校
指揮 :
太田仁子
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
ノスタルジア
(
三上次郎
)
●
銅賞
1003
伊那市立西箕輪中学校
指揮 :
山口幸枝
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
ファンタスマゴリア
(
阿部勇一
)
●
銀賞
1004
長野市立篠ノ井東中学校
指揮 :
中村満
[課]
IV
:
マーチ「プロヴァンスの風」
(田坂直樹)
[自]
交響的詩曲《走れメロス》
(
福島弘和
)
●
銀賞
1005
松本市立筑摩野中学校
指揮 :
内川章子
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
バレエ音楽《中国の不思議な役人》
(
バルトーク
(
加養浩幸
))
●
金賞
・代表
1006
小布施町立小布施中学校
指揮 :
清水まゆみ
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
交響曲第1番《指輪物語》 より 第1楽章「ガンダルフ」
(
デ=メイ
)
●
銀賞
1007
飯田市立飯田東中学校
指揮 :
村澤多鶴
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜
(
片岡寛晶
)
●
銀賞
1008
伊那市立伊那中学校
指揮 :
足助一美
[課]
III
:
秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー
(西村朗)
[自]
バイバイ・ヴァイオレット
(
井澗昌樹
)
●
銀賞
1009
麻績村筑北村学校組合立筑北中学校
指揮 :
猿田一世
[課]
IV
:
マーチ「プロヴァンスの風」
(田坂直樹)
[自]
鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜
(
片岡寛晶
)
●
銀賞
1010
佐久市立野沢中学校
指揮 :
木次文子
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
序曲《ピータールー》
(
アーノルド
(
近藤久敦
))
●
銅賞
1011
茅野市立長峰中学校
指揮 :
小池智博
[課]
IV
:
マーチ「プロヴァンスの風」
(田坂直樹)
[自]
吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より Ⅰ.衝動 Ⅳ.陽光
(
高昌帥
)
●
銅賞
1012
長野市立東部中学校
指揮 :
内山和幸
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
トリトン・デュアリティ
(
長生淳
)
●
金賞
1013
松本市立女鳥羽中学校
指揮 :
降旗信一
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による)
(
大栗裕
)
●
銀賞
1014
長野市立柳町中学校
指揮 :
塚田京子
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
ピエトロ・モンタージュ
(
鈴木英史
)
●
金賞
1015
下諏訪町立下諏訪中学校
指揮 :
八釼拓也
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
大いなる約束の大地~チンギス・ハーン
(
鈴木英史
)
●
銀賞
1016
松本市立梓川中学校
指揮 :
坂口亜由美
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
スペイン奇想曲
(
リムスキー=コルサコフ
(F.ウィンターボトム))
●
銅賞
1017
上田市立第三中学校
指揮 :
宮下信子
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
歌劇《トゥーランドット》
(
プッチーニ
(
後藤洋
))
●
金賞
1018
辰野町立辰野中学校
指揮 :
小松徹郎
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
龍神
(
小松徹郎
)
●
銀賞
1019
千曲市立屋代中学校
指揮 :
金井也寸志
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~
(
清水大輔
)
●
金賞
1020
須坂市立墨坂中学校
指揮 :
丸野悟
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
さくらの花が咲く頃
(
真島俊夫
)
●
銅賞
1021
飯田市立緑ヶ丘中学校
指揮 :
大澤幸弘
[課]
III
:
秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー
(西村朗)
[自]
交響詩《ローマの祭り》 より1. チルチェンセス 4. 主顕祭
(
レスピーギ
(
森田一浩
))
●
金賞
・代表
1022
安曇野市立明科中学校
指揮 :
中村充
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
ケルト民謡による組曲
(
ケルト民謡
(
建部知弘
))
●
銅賞
1023
岡谷市立岡谷東部中学校
指揮 :
米山徹
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション
(
カールマン
(
鈴木英史
))
●
銀賞
1024
長野市立東北中学校
指揮 :
原武男
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏,ヌーネの踊り,バラの乙女たちの踊り,レスギンカ
(
ハチャトゥリアン
(
林紀人
))
●
銀賞
1025
佐久市立臼田中学校
指揮 :
山口正宏
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
朝鮮民謡の主題による変奏曲
(
チャンス
)
●
銀賞
2001
上田市立第六中学校
指揮 :
坂口みな子
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
アンネの日記
(
O.シュワルツ
)
●
銀賞
2002
飯田市立飯田西中学校
指揮 :
池田静
[課]
IV
:
マーチ「プロヴァンスの風」
(田坂直樹)
[自]
鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜
(
片岡寛晶
)
●
銅賞
2003
中野市立南宮中学校
指揮 :
黒河内千尋
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
抒情序曲《マナティ》
(
シェルドン
)
●
銀賞
2004
松本市立高綱中学校
指揮 :
矢野口忍
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
烈火の魂
(
江原大介
)
●
銀賞
2005
箕輪町立箕輪中学校
指揮 :
井上雅仁
[課]
III
:
秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー
(西村朗)
[自]
鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜
(
片岡寛晶
)
●
銀賞
2006
長野市立裾花中学校
指揮 :
伊藤実和子
[課]
IV
:
マーチ「プロヴァンスの風」
(田坂直樹)
[自]
交響曲第2番《キリストの受難》
(
フェルラン
)
●
金賞
2007
安曇野市立三郷中学校
指揮 :
妹尾圭子
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
楽劇《サロメ》 より7つのヴェールの踊り
(
R.シュトラウス
(
森田一浩
))
●
金賞
・代表
2008
駒ヶ根市立赤穂中学校
指揮 :
深澤宏之
[課]
IV
:
マーチ「プロヴァンスの風」
(田坂直樹)
[自]
鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜
(
片岡寛晶
)
●
銀賞
2009
長野市立広徳中学校
指揮 :
平野隆一
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より夜明け、全員の踊り
(
ラヴェル
(
佐藤正人
))
●
銀賞
2010
東御市立東部中学校
指揮 :
俵恭子
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
スクーティン・オン・ハードロック
(
ホルジンガー
)
●
銅賞
2011
信州大学教育学部附属松本中学校
指揮 :
五味誠
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜
(
片岡寛晶
)
●
銀賞
2012
茅野市立北部中学校
指揮 :
宮尾葉子
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
バレエ音楽《青銅の騎士》
(
グリエール
(
森田一浩
))
●
銅賞
2013
上田市立真田中学校
指揮 :
宮下東
[課]
III
:
秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー
(西村朗)
[自]
組曲《動物の謝肉祭》
(
サン=サーンス
(
後藤洋
))
●
銀賞
2014
松本市立旭町中学校
指揮 :
山﨑啓
[課]
III
:
秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー
(西村朗)
[自]
夜空を輝らすオリオンの月の小舟
(
樽屋雅徳
)
●
銅賞
2015
長野市立北部中学校
指揮 :
倉島かおる
[課]
III
:
秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー
(西村朗)
[自]
練習曲集《音の絵》 より セレクション
(
ラフマニノフ
(
福島弘和
))
●
銀賞
2016
佐久市立浅間中学校
指揮 :
渡邉枝里香
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》
(
福島弘和
)
●
銀賞
2017
長野市立犀陵中学校
指揮 :
岩村未央
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
バレエ音楽《ガイーヌ》 より 前奏曲,友情の踊り,アイシェの孤独,剣の舞,収穫祭
(
ハチャトゥリアン
(
中原達彦
))
●
金賞
2018
伊那市立東部中学校
指揮 :
小林孝行
[課]
IV
:
マーチ「プロヴァンスの風」
(田坂直樹)
[自]
バレエ音楽《せむしの仔馬》 より ジプシーの踊り、イワンの入場、ロシアンカドリーユ
(
シチェドリン
(
近藤久敦
))
●
金賞
2019
松本市立鎌田中学校
指揮 :
望月光祐
[課]
III
:
秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー
(西村朗)
[自]
交響詩《海》 より3. 風と海との対話
(
ドビュッシー
(
小久保大輔
))
●
金賞
・代表
2020
飯田市立旭ヶ丘中学校
指揮 :
高畑真弓
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
歌劇《トゥーランドット》
(
プッチーニ
(
後藤洋
))
●
銀賞
2021
長野市立豊野中学校
指揮 :
杉山厚志
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
彩雲の螺旋~吹奏楽のための
(
中橋愛生
)
●
銀賞
2022
大町市立仁科台中学校
指揮 :
細川淑子
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション(小編成版)
(
カールマン
(
鈴木英史
))
●
銅賞
2023
軽井沢町立軽井沢中学校
指揮 :
高野恵里
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
ミュージカル《レ・ミゼラブル》
(
C.M.シェーンベルグ
(
森田一浩
))
●
銀賞
2024
須坂市立相森中学校
指揮 :
村上恵美子
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜
(
福島弘和
)
●
金賞
2025
南箕輪村立南箕輪中学校
指揮 :
田代清隆
[課]
II
:
マーチ「春の道を歩こう」
(佐藤邦宏)
[自]
華円舞 より (吹奏楽版)
(
福田洋介
)
●
銀賞