1994年 (第50回) 西関東大会 高校Aの部


開催記録

日時:
1994年9月17日 (土)
会場:
所沢市民文化センター (埼玉県)

「関東支部大会」としての最後の大会。翌年から東関東支部と西関東支部に分割される。

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

都道府県による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 神奈川県代表 神奈川県立野庭高等学校 指揮 : 中澤忠雄
[課] I : (間宮芳生)
[自] (夏田鐘甲)
2 群馬県代表 東京農業大学第二高等学校 指揮 : 熊井正之
[課] I : (間宮芳生)
[自] より 序奏、友情の踊り、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))
3 群馬県代表 群馬県立前橋東高等学校 指揮 : 尾崎威彦
[課] IV : (櫛田胅之扶)
[自] (松尾善雄)
4 埼玉県代表 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 指揮 : 宇畑知樹
[課] I : (間宮芳生)
[自] より 日の出、嵐の前の静けさ、雷雨と嵐、下山、夜 (R.シュトラウス (八田泰一))
5 埼玉県代表 埼玉県立与野高等学校 指揮 : 齋藤淳
[課] I : (間宮芳生)
[自] (ラヴェル (八田泰一))
6 神奈川県代表 東海大学付属相模高等学校 指揮 : 定岡利典
[課] III : (田村文生)
[自] より 6, 10, 13 (オルフ (クランス))
7 新潟県代表 新潟県立高田北城高等学校 指揮 : 大西旬
[課] III : (田村文生)
[自] (ブリテン (藤田玄播))
8 埼玉県代表 埼玉栄高等学校 指揮 : 大滝実
[課] III : (田村文生)
[自] (ラヴェル (八田泰一))
9 千葉県代表 千葉県立千葉南高等学校 指揮 : 加藤智美
[課] I : (間宮芳生)
[自] (コダーイ (バイナム))
10 千葉県代表 聖徳大学附属高等学校 指揮 : 進藤初男
[課] IV : (櫛田胅之扶)
[自] (ウォルトン (淀彰))
11 千葉県代表 銚子市立銚子高等学校 指揮 : 佐藤博
[課] III : (田村文生)
[自] (バーバー (佐藤博))
12 山梨県代表 東海大学甲府高等学校 指揮 : 太田甫
[課] II : (川崎美保)
[自] より 序曲 (カバレフスキー (ハンスバーガー))
13 山梨県代表 甲府市立甲府商業高等学校 指揮 : 齋藤勇二
[課] IV : (櫛田胅之扶)
[自] (オルフ (クランス))
14 茨城県代表 常総学院高等学校 指揮 : 本図智夫
[課] III : (田村文生)
[自] より II.朝のトリトーネの噴水 III.昼のトレヴィの噴水 IV.黄昏のメディチ荘の噴水 (レスピーギ (磯崎敦博))
15 茨城県代表 常磐女子高等学校 指揮 : 井上圭子
[課] III : (田村文生)
[自] (ラヴェル (八田泰一))
16 埼玉県代表 埼玉県立所沢高等学校 指揮 : 高見沢努
[課] I : (間宮芳生)
[自] より 第2集 第1番、第5番 (ドヴォルザーク (高見沢努))
17 栃木県代表 栃木県立宇都宮北高等学校 指揮 : 岩原篤男
[課] III : (田村文生)
[自] より 吹奏楽の為の「シギリヤの変容」 (今井重幸)
18 茨城県代表 聖徳大学附属聖徳高等学校 指揮 : 井後基博
[課] III : (田村文生)
[自] より 第三幕 タタールの王子カラフのアリア (プッチーニ (井後基博))
19 栃木県代表 作新学院高等部 指揮 : 三橋英之
[課] IV : (櫛田胅之扶)
[自] (ハチャトゥリアン (林紀人))
20 千葉県代表 柏市立柏高等学校 指揮 : 石田修一
[課] II : (川崎美保)
[自] (ドビュッシー (八田泰一))
21 神奈川県代表 神奈川県立元石川高等学校 指揮 : 石井次彦
[課] IV : (櫛田胅之扶)
[自] (A.リード)
22 神奈川県代表 横浜市立桜丘高等学校 指揮 : 高田太一
[課] III : (田村文生)
[自] (ファリャ (ウィギンズ))
23 新潟県代表 新潟県立新潟商業高等学校 指揮 : 中村忠雄
[課] IV : (櫛田胅之扶)
[自] (マスネ (村山文隆))
24 埼玉県代表 春日部共栄高等学校 指揮 : 都賀城太郎
[課] I : (間宮芳生)
[自] より II.戦いの踊り III.夜明けのベルキスの踊り IV.狂宴の踊り (レスピーギ (小長谷宗一))
25 群馬県代表 群馬県立前橋商業高等学校 指揮 : 広沢秀伸
[課] II : (川崎美保)
[自] より ビクターの孤独と踊り、ワルツ、セルゲイの回想、終曲 (エシュパイ (近藤久敦))

不出場団体

関東支部 千葉県 習志野市立習志野高等学校