年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区 | 県 | 支部 | 全国 東日本 |
---|---|---|---|---|---|---|
1983年 (昭和58年) | 中学A | [課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸) [自] 交響曲 より第4楽章 (矢代秋雄) | 大槻秀一 ・代表 | 大槻秀一 ● 銀賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学A | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ) | 高橋健一 ・代表 | 高橋健一 ● 銀賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 よりモンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (上埜孝)) | 土田政昭 ・代表 | 土田政昭 ● 金賞・代表 | 土田政昭 ● 銅賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ) | 高橋健一 ・代表 | 高橋健一 ● 銀賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] A : ネレイデス (田中賢) [自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (デューカー)) | 高橋健一 ・代表 | 高橋健一 ● 金賞・代表 | 高橋健一 ● 金賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 竹下美智男 ・代表 | 竹下美智男 ● 銀賞 | ||
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 竹下美智男 ・代表 | 竹下美智男 ● 金賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より イントロダクション、ソング、ダンス (ハチャトゥリアン (石津谷治法)) | 竹下美智男 ・代表 | 竹下美智男 ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] II : レイディアント・マーチ (今井聡) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 竹下美智男 ・代表 | 竹下美智男 ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 金賞・本選出場 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ) | ● 金賞・本選出場 | |||
2011年 (平成23年) | 中学Jr | [自] 文明開化の鐘 (高橋宏樹) | ● 金賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] シンフォニエッタ より IV. V. (ヤナーチェク (石津谷治法)) | 濱優貴 ● 金賞・本選出場濱優貴 ・代表 | 濱優貴 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学Jr | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | ● 金賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] カラフル (井澗昌樹) | ● 金賞・本選出場 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 金賞・本選出場 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] スターズ・アトランピック'96 (三善晃) | ● 金賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | ● 金賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 富士山 -北斎の版画に触発されて- (真島俊夫) | 眞田珠生 ● 金賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥) | 眞田珠生 ● 金賞・本選出場眞田珠生 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] プラネット・ナイン ~未知への軌跡~ (樽屋雅徳) | ● 金賞・本選出場 |